ご応募いただくみなさまへ

弊社は、水廻りを中心に幅広く
住宅リフォームを専門に
している会社です。
お客様から直接問い合わせを
頂き、自社で一貫管理体制の
もとお引渡しまで責任を
持って対応しております。
資格を持った自社職人も在籍していますし、営業も資格を持った人
が施工管理も行うので知識が深まります。
また、営業・施工管理スタッフ・職人共に上下関係がなく
全員で協力しながらお客様に喜んで頂ける住まいづくりに
努めております。
そのためには、現場ごとにチームとして動くことで
チームワークが生まれ、満足して頂ける仕事が
出来ると思います。
個々の個性を活かし自らの力を磨ける環境の中で、
資格を取り信頼できる仲間と
共に働きたいという方はぜひご覧ください。
代表取締役 上田 義信
取締役営業統括責任者 岡尾より

大きく2つの部署があります。リフォーム部と設備部です。
・リフォーム部は一般住宅の水回りをメインとした増改築工事を
させていただいております。
・設備部は業者・官公庁の水回り工事・空調工事の管理・施工を
させていただいております。
いずれも日々の生活に直結する大事をになっております。
その分責任もありますが喜びも大きく大変やりがいのある仕事です。
ぜひ、完成した時の感動を感じてほしいと思います。
求める人物像
●誠実である人
人に対して常に誠実であればそれは必ず伝わります。
信用を得られます。新たな仕事を生みます。
●コミュニケーション力
常に報連相など会社組織の中では連携をとっていけるかどうかが大事になってきます。
まずは意識をすることが大事です。
リフォーム部 部長澤田より

私の部署では、水廻りを中心にしたリフォーム・アフター(修理)対応
をさせて頂いてます。関わらせて頂いたお家は、竣工で終わる事
無く、末永いお付き合いをさせてもらいます。
ライフラインである水廻りは、日常生活で欠かす事の出来ないもの
です。お困りの方へ、出来る限り迅速な対応をし安心して頂きたい
と考えております。私から見る上田建材は社員ファーストで
働きやすい会社だと思います。弊社で職人として技術を学ぶ事で、
身近な水廻りトラブルは安心ですね。そういったメリットもあります。
無くなる事のない職業だと思います。技術を
働きながら学んでみませんか?
設備部 部長上田より

私の部署では、県や市といった官公庁の建物の水廻り工事や
空調工事、工務店などの取引先の物件の水廻りを中心に対応
しております。小学校の新築工事や、公共施設の空調改修工事
といった大きな仕事もあれば、木造戸建住宅の水道工事といった
身近な仕事もあります。仕事の内容は様々で、外で重機
に乗ったり、お客様の家のキッチンを取り替えたりと幅が広いです。
色々なことにチャレンジしていってほしいと思います。
求める人物像
●計画性のある人
順序を考えながら仕事に取り組んでほしいと思います。
作業の手順を考えて効率よくすすめる、工事の完成までを
考え計画するといったことが重要になります。
●人と話すことが好きな人
他業種の方と仕事の順序の調整等で相談することが
必要となります。もちろんお客様と直接会話すること
もあるのでうまくコミュニケーションをとってほしいです。